![]() |
初の立体物です!紙粘土で作りました〜♪ いやー、急に思い立ってぶっつけ本番で作ったもんですから、後から後から「あーすれば良かった、こーすれば良かった」と反省しまくりでした(^^; まず適当な大きさの丸を作って、それが顔。 でもって乾かすこと数日。 そしてどうにかこうにか完成したのは良いのですが、胴体の底部分がイマイチ安定しなかったので、下手すると転んでしまって髪の毛がペチャンコになってしまうので、急遽空き箱と輪ゴムを利用して人形立てを作りました(^^; そしてまた乾かすこと数日。 最近は専らCGだし、以前カラーインクや絵の具で塗っていた時も、限りなく肌色に近い色があったので混色するにしても問題などなかったのですが、今回買ったのは「白・黒・赤・黄・青・ニス」がセットになっているものだったので、欲しい色は自分で作らなきゃいけないんです。 でもまぁどうにかこうにか…だったのですが、顔・髪・胴体と全て合体させてしまった後から色を塗るのは、これまたえらく大変でした。合体させる前に塗っておけば良かった〜(>_<。) ちなみに王子といえば猫でしょうって事で、同時に猫も作っていたのですが、あまりの小ささに上手く作れませんでした(泣) そして人形が完成した時点で、固定する為の板をどうしようかと考えていたのですが(計画性ナシ/笑)たまたま用があって訪れた手芸店で丁度良いサイズの板&飾りガラス(?)を発見し購入。 でもって、王子と猫を乗せて、ハート型のガラスで四葉のクローバーを作って出来上がり〜♪ 本当は板に色を塗ったり、模様を描いたりしたかったのですが、どうにも時間がなくて断念しました(泣) とにかく手探りで作っていたので反省点だらけの作品ですが、どうぞお受け取り下さいませ〜☆ ちなみに、各種角度から撮影したものはこちら |