|
なんてったって本名!じゃなきゃ燃えない(笑) |
|
6月3日 (ただし再び王子・先生を攻略する際には偽る予定・苦笑) |
|
AB型 |
|
主人公とは似てないと思う(苦笑) |
|
スポーティー系、ピュア系、一部のエレガント系 姫条ちゃんが好きなセクシー系は、正直好きじゃない(^^; 最初のプレイでは花椿先生に従って、各種流行モノを揃えていたが、今は相手が好きなのを数種類でとっかえひっかえ(笑) ちなみに一度も買った事がない衣装もかなりある(^^; ゲームとはわかっていても、どうしても買う気になれない それはイラストがでっかくプリントされているもの(苦笑) …とか言いつつ、現実ではプリント物が結構好きだったりする(笑) まぁ、プリントの種類にもよるさね(^^; あんな手とかアイスのイラストじゃあ…(苦笑) |
|
私の本名は姓名ともに、無茶苦茶珍しい訳ではないけど、沢山いるような名前でもない なので、ぼそぼそ喋る王子(笑)以外は正直変(特に苗字) 現実世界で呼ばれるイントネーションでは可笑しいので、あえて変えて設定したキャラもいる それでも、疑問系(○○さん?のように)で呼びかけられているような雰囲気だったりする(泣) 名前の方は、まぁそこそこ良いかな? でもやっぱり王子以外は、ムードに合わない時多し(泣) 特に姫条ちゃん! 「ちゃん」付けの時は良いんだけど、呼び捨てになったら声が変(大泣) 奈津実&たまプーから呼ばれるのは、とても自然(^-^) あだ名はおまかせなので、本名の上2文字に「チャン」が付く 色サマはある意味自然なのだが、ムードいっぱいの時には合ってない(苦笑) 理事長はチョット変かな(^^; 奈津実も呼び捨ての時の方が自然 つーか、仲良くなる前に呼び捨てで、仲良くなってから「チャン」付けってどうよ? キャラクターに音声で名前を呼んでもらえるというのは、実に素晴らしい事だと思うけど、もう少し自分で変化が付けられるようになると更に良いと思う(無理でしょうけど・汗) |
|
「B'zの歌が聞きたい」それだけの為に買ったのに、ここまでハマるとは思いもしなかった(^^; ゲームとして、本当に面白いと思う |
|
|
現在のキャラクター+αで出して欲しい(>_<) だって、キャラクターの性格設定なんて結局似たようなものになっちゃうんだもん(^^; (しかしそうなると、所謂「ときメモ」の世界とはズレちゃうのかな…) ただ、とっくに現役高校生ではない身(苦笑)としては、もう少し高い年齢設定のキャラを増やして欲しい アルバイト先の大学生、社会人、学校の先生ももう一人くらいいても良いかな♪ そしてその節は、どうか井上和彦さんのご出演をーーーーーーーーーーーーー!! |